わたしです

みなてふ(twitter:@mintexcca)のメモ帳みたいなもんです

実録!コロナ禍の東京ディズニーシー

f:id:mintexcca:20210709214349p:plain

去る7月1日、幸運にも東京ディズニーシーを訪れる機会を得ました
以前東京ディズニーランドを訪れた際は、東京都は緊急事態宣言下でしたが、今回はそれとはまた随分異なる状況でしたので、改めてレポートします。

前回のランドとの比較もあるので、その時の記事も是非どうぞ。

どういう状況だった?

先週、東京都に再び緊急事態宣言が発出されることが決定いたしましたが……
今回ディズニーシーを訪れた時、東京都および千葉県はまん延防止等重点措置下にありました。
10時〜19時の時短営業は変わりませんが、恐らく来園者数の制限は5000人から緩和
1万〜1万5000人くらい入ってたのではないでしょうか。

そして、当日は災害級の雨が予報されていました。
実際に雨が強いのは朝のみで午後には小康状態となっておりましたが。

バカ空きではない

父の車を借りて向かったディズニーでしたが、コロナ禍+大雨という状況でも渋滞している舞浜大橋にディズニーのポテンシャルの高さを感じました。

園内に入ってからも、この前のランドと比較して人が多いのは見て明らかでした。
アトラクション待ち時間は概して15〜25分ほどで、もちろん平時と比較すればかなり空いていますが、流石に緊急事態宣言下並みとは言えない感じ。
ランドと比較してアトラクション数自体も少ないので、その影響もあるかもしれません。

特に午前は混雑

特に午前11時頃のセンターオブジアースは待ち時間が35分とそこそこの長さ。
スタンバイ列はかなり長めでアトラクションの入り口付近まで伸びてました。
まぁ、間隔を空けて並んでいるので列の進みは平時より全然速いですが。

センターオブジアースの立地も関係があるとは思いますが……
午後には常時10分前後の待ち時間でしたので、来園客が疲れてくる午後にアトラクションを楽しむのがオススメ
私はセンターオブジアース大好きなのでヘビロテしました。

スタンバイパス発行も

前回のランドでは全てのアトラクションでスタンバイパスの発行が行われておりませんでしたが……
今回は「ソアリン:ファンタスティック・フライト」「トイ・ストーリー・マニア!」の2つでスタンバイパスが発行されていました。

スタンバイパスを発行しているアトラクションは原則として一日一回しか乗れません
ソアリンもう一回乗りたかったなぁ、本当に素晴らしいアトラクションですよね。

ソアリンのスタンバイパスは密にならないギリギリまで発行されているのか、待ち時間は35〜45分ほど。
スタンバイ列はミステリアスアイランドの入り口で折り返して少し、くらいの長さでした。
ソアリンは最後までスタンバイ開放はされませんでした。

一方トイマニはスタンバイパス枠に余裕があるようで、パスさえ取れればスイスイ乗れる感じ。
また、朝の時間帯にはスタンバイ開放されていたので、朝一度乗って、スタンバイパスで午後にもう一度乗るのがオススメ。

コロナ禍ディズニーの不満点

・飲食店や土産屋の休業が目立つ
フードワゴンを含め休業している飲食店は多いです。
種類の提供も引き続き中止。
また何より休業中のお土産屋さんが多いのが気になりました、ちょっと寂しいですよね。

・時短営業
10時〜19時の営業時間はやはり短い。
パーク自体は空いているので密度は濃いのですが、日没前にパークを去らなければいけないのは寂しいですね。

・来園者のモラル
感染症対策で距離の確保やマスク着用などルールが増えている昨今、ディズニーでも状況は変わりませんが……
浮かれている人が多いのか、守っていない人がそこそこいます。
コロナという状況だからこそ、一部の人のモラルのなさが表面化しているような感じ。
それについてキャストさんが積極的に注意する訳でも無いことも気になりましたねぇ。

なんだかんだ最高

まぁ色々言いましたが、やっぱりアトラクション好きの私にとって空いてるディズニーは最高
もう平時には戻れないかも……。

明日から再び東京に緊急事態宣言が出るようですから、またガラガラになる……かもしれないです。
知らんけど。
皆さんもぜひ、頑張ってチケットを取ってコロナ禍ディズニーを楽しんでくださいね。